知床冬山

知床も麓まで雪が降りてきました。
最近は雪山への体慣らしを兼ねて、スキーで歩き始めています。

11/30 知床峠五合目の目梨沼へ
DSCN2671
雪は締まって意外と歩きやすい。知床の11月でスキー使えたのは数年ぶりです。
まだ笹が出ているので滑るのはちょっと早かった。

12/4 「知床のゴーキョピーク」英嶺山へ
DSCN2688
天気に恵まれ、連山の展望バッチリでした。
ここはスノーシュートレッキングガイドも承っております。

12/5~6 山小屋で語る
近隣山岳会の会合「山を語る会」に久々参加。
DSCN2709
網走山岳会の愛山荘

DSCN2712
スキー歩き3時間は食前のちょうど良い運動。

Exif_JPEG_PICTURE
御馳走たくさん。ローソクを灯しながらの楽しい語らいでした。

網走山岳会さんありがとうございました。

三井コース(北西稜)からの斜里岳はこの時期、雪山初めとして恒例になりつつあります。
今年は期待していたほど雪がなかったのですが、おかげでラッセルもなく容易に登れました。

DSCN2498
斜里岳北壁からのご来光

DSCN2518
雪は一昨日の大雨でだいぶ融けてしまった

DSCN2525
山頂付近にかろうじて樹氷が

DSCN2532
気温はプラスで、11月とは思えない暖かさ

DSCN2540
摩周、屈斜路、阿寒の山々まで

DSCN2552
斜里岳北壁を見ながらの登山、秋~初冬にかけておススメです。

今日は地元住民ツアーで天頂山へ

DSCN0783

DSCN0800

DSCN0821

DSCN0825

DSCN0860

変化に富んだルートを、アイゼン・ピッケル・尻滑りを駆使しながら火口湖めぐり。
初めてのハイマツ漕ぎや、雪解けの火口湖など近くに住んでいても知らなかった世界を再発見していただいたようです。

今日は、山で偶然出会った人たちがすべて知り合いの地元民でした。

天頂山の雪解けは進んでいますが、今月末くらいまでは楽しめそうです。
天頂山火口湖めぐり登山

GW期間中は天気に恵まれ、毎日知床峠付近を歩いていました。

5/3~5の羅臼湖スノーシュートレッキングツアーはこちらにUPしています。

5/6 天頂山火口湖めぐり
撮影目的のプライベートガイドです。
DSCN0508

DSCN0520

DSCN0523

DSCN0553

尾根はかなりハイマツが出てきましたが、最小限のハイマツ漕ぎでこの季節ならではの火口湖を巡ってきました。
これからどんどん雪解けが進み、次々と火口湖が出現します。
ハイマツ漕ぎを厭わないタフなツアーですが、5月末頃まで実施しています。
天頂山火口湖めぐり登山

5/7 知西別岳BCツアー
旧友が遊びに来たので、知西別岳へ。
DSCN0586

DSCN0590
途中で沢が切れて少しだけハイマツ漕ぎ

DSCN0603
羅臼湖と羅臼岳を一望できるこの眺めは何度来ても感動します。

普段は富士山や海外の山をフィールドにしているタフなお2人。
知床のロケーションに感激されていました。

5/1に知床横断道路が開通しました。
知床峠付近の春山を満喫できる、個人的には一番好きなシーズンです。
偵察がてら、早速登ってきました。

5/1 羅臼岳南西ルンゼ
とりあえず峠開通したらここへ登るのが慣例になっています。
DSCN0232
ルンゼ上部からの知床横断道路

DSCN0221
羅臼岳山頂は強風で立てず、這いつくばったままの撮影

南西ルンゼの滑降は快適なザラメ雪。あっという間に終わってしまいました。

5/2 天頂山~羅臼湖
DSCN0266
天頂山火口湖と羅臼岳

DSCN0275
知西別岳と羅臼湖

天頂山の爆裂火口をいくつも巡って羅臼湖へ下りました。
その後はこちらをご覧ください→今日の羅臼湖

天頂山は雪解けが進むこれから5月末までがおススメですよ。
天頂山火口湖めぐり登山