今日の羅臼は猛吹雪。
ガイド業務から帰ってきたら水が凍結していました。
例年は12月末に凍結するので、今年は生き長らえたほうですね。
明日からポリタンク生活です。
そして、さきほど道路も閉鎖されました。
いよいよ厳冬期到来です!
水道凍結
毎年このネタを書くのは、いつ番屋の水が凍結したのか記録を残すため。
水道凍結は昨晩12/25でした。
昨夜から今日にかけて羅臼は猛吹雪。
今日はホワイトアウトの中、配送の仕事をしていました。
夕方に一本の電話が入る。
道路管理者「吹雪で道路閉鎖したいのですが、何時に帰宅しますか?」
僕「7時くらいになると思います」
道路管理者「じゃあ7時に石田さんが帰宅したら閉鎖します」
僕「「わかりました。ご配慮ありがとうございます」
というわけで、帰宅と同時に道路閉鎖。今冬初めて閉じ込められました。
昨年もこの二つの恒例行事は同じ時期でした。
気がつけば、もう10年こんな冬を迎えています。
更新ご無沙汰でした。
10日ほど千葉へ帰省しておりました。
向こうは暖かく、紅葉がまだピーク前でした。
養老渓谷の紅葉
そして羅臼に帰ってくるなり、氷点下の洗礼
いきなり除雪作業!
10日も内地にいると体が鈍って寒さが堪えます。
そして今朝、水道が凍結しました。
外気温-8℃、吹雪。
たぶんまた暖気で復活すると思いますが、12/1の凍結は10年目の越冬で最速記録です・・・・
おまけ
今回の帰省は苫小牧からのフェリー。行きがけにウトナイ湖へ立ち寄る。
マガンの群れ。渡りの途中に立ち寄るのは数千羽にもなる
ヒシクイとコブハクチョウ。羅臼ではなかなか見られない
オオハクチョウ
さすが野鳥の聖地、ウトナイ湖!
北浜は吹雪です。そして、ついさっき水が止まりました。
水が細ってから止まるまで僅か30分足らず。
吹雪の中、外のパイプを外しに行ってみると、ジョイント部分で見事なアイスキャンディーが出来ていました。
ああ、やっぱり今年もご臨終。去年より一週間早かった。
秋に沢から引いている配管を変えて水の流れを良くしたけど、やはり無駄でした。
8回目の越冬、なんとなく凍る目安が分かってきました。
「気温-10℃で吹雪」
-10℃でも晴れていれば凍らないし、-5℃でしんしんと降る雪でも凍らない。
まあ分かったところでどうしようもないですが。
これから約3カ月のポリタンク生活始まります。