Archives

All posts for the month 11月, 2015

三井コース(北西稜)からの斜里岳はこの時期、雪山初めとして恒例になりつつあります。
今年は期待していたほど雪がなかったのですが、おかげでラッセルもなく容易に登れました。

DSCN2498
斜里岳北壁からのご来光

DSCN2518
雪は一昨日の大雨でだいぶ融けてしまった

DSCN2525
山頂付近にかろうじて樹氷が

DSCN2532
気温はプラスで、11月とは思えない暖かさ

DSCN2540
摩周、屈斜路、阿寒の山々まで

DSCN2552
斜里岳北壁を見ながらの登山、秋~初冬にかけておススメです。

ガイド研修で根室へ行ってきました。

知床ではあまり見られない北方針葉樹林を歩き、森の形成過程や、特異な植生をレクチャーしていただきました。
DSCN2466

DSCN2465

DSCN2453
過去に伐採を免れた太古の森。森の年齢(樹齢ではない)は推定3000年とのこと。

DSCN2480
ここは平地なのに森林限界になっている場所で、羅臼湖で見られるような植生がありました。

一日雨でしたが、それがかえってこの森の良さを引き出していました。
雨で登山ができないときは、こんな森を歩くのもいいですね。

今シーズンのガイド納めは常連さんとともに羅臼岳へ。
過去2年は同時期に悪天候で登れなかったのですが、3度目の正直で素晴らしい天候に恵まれました。

夜明け前に羅臼温泉からヘッドランプで入山
DSCN2245
里見台からの朝焼けと漁火がキレイでした

積雪は思ったより少なく、登山道にうっすら積もる程度。
第一の壁~泊場まではヒグマの足跡に先導してもらいました。

DSCN2280
海に浮かぶ国後島

DSCN2321
岩清水のアイスキャンディーは美味でした

山頂は予想外に暖かく、30分も滞在できました。
DSCN2309
朝は白かった連山もプラス気温でだいぶ融けましたね。白い連山を期待していたのですが・・・

DSCN2312
かろうじて残っていたエビの尻尾。山頂から見えた羅臼湖は、少し凍り始めていました。

下山は岩尾別温泉へ
DSCN2330
大沢もこの時期にしては積雪少な目でした。

例年は柔らかい積雪に苦しめられる時期ですが、この日はホントに幸運でした。
これからの時期は日も短く、天候により一気に冬山に変化するので、今回の山行はあまり参考にはなりませんね、念のため。

これで今シーズンのガイド業務は全て終了です。
シーズンを通して事故もなく無事終えることができました。
ご参加いただいた皆様には感謝申し上げます。
次回は冬山でお逢いできることを楽しみにしております。

おまけ
前日は武佐岳へ足慣らし登山。カラマツの黄葉は見事でした。
DSCN2232

DSCN2235