Archives

All posts for the month 9月, 2012

またまた沢歩きの日々。
9/26 羅臼川本流
この沢は源頭が知床峠なので、あまり遡行する人はいないでしょう。
hitokoma2012-927-1.jpg
入渓していきなり巨岩帯が連続し、かなりしごかれた。
hitokoma2012-927-2.jpg
硫黄の冷泉が噴出し、熱水変質で真っ白になった岩がでてくる。
羅臼岳登山道の泊場にそっくり。
中流域には見事なヤチダモの河畔林が広がっていた。
hitokoma2012-927-7.jpg
湧き水も豊富で、キャンプしたら最高な雰囲気でした。
9/27 イワウベツ川~弥三吉水
この沢は変化に富んでいました。
hitokoma2012-927-3.jpg
トイ状のナメ滝が続く
hitokoma2012-927-4.jpg
10mほどの滝が次々に現れる
hitokoma2012-927-5.jpg
硫黄の冷泉が滝となって落ちていた。かなりの流量!
仕事(地質調査サポート)をたまに忘れて、渓相の変化を楽しんでいます。
おまけ
hitokoma2012-927-6.jpg
小便小僧。
これを見たのは陸志別川についで2度目です。

最近は羅臼岳ガイドを2本。
9/17 30年前に峠から見た羅臼岳への憧憬
hitokoma2012-919-1.jpg
「あそこに登ったんですね!やっと念願叶いました。」
9/19 知床常連のリピーター様、念願の羅臼岳へ
hitokoma2012-919-2.jpg
ガス・強風の悪条件の中で価値ある登頂!
相変わらず残暑の厳しい知床です。
紅葉がだいぶ遅れています。
hitokoma2012-919-3.jpg
9/19の大沢。例年だと9月上旬頃の色づきでしょうか。
おまけ
hitokoma2012-919-4.jpg
木登りクマさん

今日は秋の1日ガイド
午前中の羅臼湖トレッキング
hitokoma2012-915-1.jpg
体感気温25℃以上、大汗を掻きながら羅臼湖へ着くと、心地よい風が癒してくれました。
この暑さで紅葉はかなり遅れています。
午後からはサケマス遡上見学
hitokoma2012-915-2.jpg
今年はマスの不漁年。
例年の半分以下しかいませんが、それでも懸命に遡上する姿は感動を与えてくれます。
そして海岸トレッキングへ
hitokoma2012-915-3.jpg
午後遅くになって、やっと快適な気温でまったりモード。
相泊温泉で汗を流し、さあ帰りましょうと走り出したら、いきなりヒグマが車の前に飛び出すおまけ付き。
ほんとに9月中旬?てな気候でしたが、天気に恵まれ充実の1日でした。

地質調査サポートガイド。石を求めて沢歩きの日々でした。
9/11 白イ川(イワウベツ川支流)
hitokoma2012-913-1.jpg
源流部はあちこちから硫黄成分が。名のとおり、白い川でした。
hitokoma2012-913-2.jpg
倒木更新の橋
9/12 赤イ川(イワウベツ川支流)
hitokoma2012-913-3.jpg
源頭部の滝。知床横断道路からも見えます。
この日2本目は盤の川下流部
hitokoma2012-913-4.jpg
函や小滝が連続するなかなかの渓相でした。
9/13 イダシュベツ川
hitokoma2012-913-5.jpg
落差20m、二段の滝。
この沢は硫黄山第一火口が源流だけあって、水が冷たい!
おまけ
hitokoma2012-913-6.jpg
樹齢数百年、カツラの巨木

今日からしばらく地質調査のサポートガイド業務で、連日沢に入ります。
初日は盤の川。イワウベツ川の支流ですが、知床の沢登りではメジャーなルートでしょうか。
調査しながらのため途中までしか遡行できませんでしたが、滝やナメが連続する非常に楽しい沢でした。
hitokoma2012-98-1.jpg
hitokoma2012-98-2.jpg
hitokoma2012-98-3.jpg
hitokoma2012-98-4.jpg
hitokoma2012-98-5.jpg