Archives

All posts for the month 2月, 2011

3週間ぶりの山スキーお散歩会は西別岳(799m)。
標茶町にあり、低標高ながら樹木が少なく高山植物が多い特異な山です。
スキーで行くといいよ~と何年も前から言われており、ようやく初アタックする機会がやってきました。
なが~い林道歩きは固雪でサクサク進む
hitokoma2011-226-1.jpg
カラマツの植林された林道。正面が西別岳。
黄葉の時期は良さそうな道です。
hitokoma2011-226-2.jpg
登り始めは天気も良く、標津山地もキレイに見えましたが・・・
hitokoma2011-226-3.jpg
稜線に出ると風速10m以上の横風を受け、天気模様も悪くなっていく。
細い稜線を飛ばされないように慎重にスキーで進むが、雪はカリカリでシールが効かない。
スノーシューで参加の方は背負ったスノーボードが風に煽られ大変そう。
hitokoma2011-226-4.jpg
山頂では吹雪になり、写真とってすぐ下山開始!
下りはガリガリ雪でエッジが効かない!転ぶと痛い!寒くて顔が痛い!
素晴らしいオープンバーンもガリガリでは・・・
なんとか西別小屋まで降りて、やっと昼食。
hitokoma2011-226-5.jpg
西別小屋は立派なログハウスで、ゆっくりできました。大きな薪ストーブまである!
こんな素晴らしい山小屋を管理して下さっている標茶山岳会に感謝です。
最近の暖気から一転してシバれた今日は久々に厳冬期の山を味わってきました。
行動記録
8:00林道入口~9:20西別小屋9:50~11:50山頂~13:00西別小屋14:00~15:20林道入口

冬の知床五湖へ初めて行ってきました。
夜明け前に北浜を出発し、標津辺りで夜が明ける。
hitokoma2011-223-1.jpg
けあらし(蒸気霧
岩尾別YHで手続きを済ませ、スキーで歩くこと2時間で知床五湖に到着。
hitokoma2011-223-2.jpg
五湖から硫黄山方面
hitokoma2011-223-3.jpg
二湖からの知床連山
hitokoma2011-223-4.jpg
羅臼岳とエゾシカの群れ
断崖付近は50頭以上のエゾシカがいました。
hitokoma2011-223-5.jpg
流氷にダイブ(ウソ)
hitokoma2011-223-6.jpg
ハス葉氷の流氷原
13km、6時間の行程は海も山も絶景の連続でした。
*知床五湖冬期利用について

今週末はスノーシューガイド連荘です。
2/19 ルサのっこし ~知床の稜線へ~
hitokoma2011-220-1.jpg
彩雲
hitokoma2011-220-2.jpg
風紋とルサのっこし
hitokoma2011-220-3.jpg
ウトロ側の流氷
2/20 サシルイ沼 ~山奥の秘沼へ~
hitokoma2011-220-4.jpg
「山から流氷を見たい!」の願い叶う
hitokoma2011-220-5.jpg
知床連山は残念ながら雲の中
hitokoma2011-220-6.jpg
サシルイ沼にて
真っ白な湖面に一本の足跡を遺す。
メンバーは2日ともリピーター様。
ともに昨夏、羅臼岳登頂を果たして、次は知床の冬山へ!とのご希望でした。
天候、流氷、メンバーに恵まれ、至福の時間を過ごさせていただきました。
*サシルイ沼コースはハードワークのリピーター限定プランです。

相変わらず流氷びっちりの羅臼です。
スケソウ漁船は5日も出港できず、町から鮮魚が消えました。
今日は一日ガイドです。
まずは番屋前浜で、流氷観察。
hitokoma2011-217-6.jpg
ちょうどよく海面が開いて、氷泥からハスの葉氷へ成長する過程を観察できました。
そして、山から見る流氷もまた良いですよ~とスノーシュー登山で北浜岳へ。
高曇りで展望はまずます。気温は-1℃と暖かい。上々のコンディションです。
hitokoma2011-217-1.jpg
流氷は少しまばらになっていました。
でも「少し海が見えていたほうがキレイ!」と感動されていました。
hitokoma2011-217-2.jpg
ルサのっこしの向こうにはルシャ沖の流氷が見えました。
hitokoma2011-217-3.jpg
風も無く穏やかで、ゆっくりラーメン食べられました。バックは東岳。
帰りは我が番屋に向って降ります。
hitokoma2011-217-4.jpg
最後は急斜面をズルズルと・・・
hitokoma2011-217-5.jpg
雪まみれになって終了!大変おつかれさまでした。
網走~ノロッコ号~(有名な)北浜駅~斜里~羅臼~(マイナーな)北浜岳と流氷三昧のAちゃん、良かったね!

今日、羅臼の海岸はほぼ全域流氷に埋め尽くされました。
hitokoma2011-215-1.jpg
国後展望台より。
僕が羅臼に来て8年の中では、これほどの流氷は初めてです!
hitokoma2011-215-2.jpg
昨日のうねりで打ち上げられた流氷。
沖には、肉眼でもオオワシやオジロワシが置物のようにとまっているのが見えた。
hitokoma2011-215-3.jpg
夕陽に染まる知床岳と天狗岩
hitokoma2011-215-4.jpg
内地の博物館に勤めている友人から「展示するための流氷を送って!」と頼まれていたので、
ハッポーに入れて郵送しました。
(例年は接岸が不確定なので、頼まれてもお引き受けできかねます。念のため)
ウチの相方は最高の天気の中、ルサのっこしへ行ってきたようです。
hitokoma2011-215-5.jpg
ウトロ側の流氷