Archives

All posts for the month 12月, 2008

暴風雪はだいぶ収まってきました。
今回は意外と海が時化なかったですね。
ホタテが打ち上がらなかったのはちょっと残念。。。
羅臼は野生動物が見頃の季節です。
hitokoma1228.jpg
トドの群れ
最近は、ポイントに行けば比較的安定して見ることができます。
hitokoma1228-2.jpg
オオワシやオジロワシもだんだん増えてきましたよ。

今日もけっこう吹雪いていますが、昨夜から止まっていた道路は9:00に開通しました。
実は、今朝ラジオ番組に生出演しました。
といっても、札幌の「FM NORTH WAVE」の電話インタビューを受けただけですが。
冬の知床の魅力について話させていただきましたが、ちょっとしたパプニング。
電話中に、傍にあった防災無線(町の行事や道路情報などを各家庭に流すもの)から
「本日のゴミ収集は悪天候のため遅れます・・・・なお、収集センター・・・・」
などどけっこうな音量で流れてきてしまいました。
慌ててスイッチ切りましたが、放送にのったかもしれません。。。
このあたりでは放送を聴けないので、確かめようもありませんが。

毎年の恒例行事、番屋の水道が昨夜凍結しました。
夜中0時頃に流しっぱなしにしていた水の音が聞こえなくなり、
「ああ、今年もこの時がきたか。。。」
すでに床に入っていたが、起きだして外へ様子を見に行く。
hitokoma1224.jpg
沢の水はまだ勢いよく流れていたが、分岐ジョイントの部分が凍り始めていた。
別系統のパイプに継ぎ変えて直接番屋の中まで水を引く。
これで何とか水は確保できたが、水道の蛇口は使えなくなった。
ちなみに去年は12/18に凍結しています
やっぱり今年も年を越せなかった。暖かく雪が少ないので淡い期待を抱いていたのですが。。。
今夜は水の音がしない静かなクリスマスイブです。

hitokoma1220.jpg
久しぶりに朝焼けがキレイでした。
明日は冬至。一番昼が短い日ですが、僕の中では、
「一番右から朝日が昇る日」です。
らうすでは朝日は主に国後島から昇ります。
夏至は、国後北端のルルイ岬より北の海上(らうすから見て左)から昇り、
冬至は、羅臼山(写真の山)の右から昇ります。
一番良い時期は、11月中旬と、2月上旬で、ちょうど羅臼山の上からの朝日が見られます。
ただ、これは北浜から見た位置で、羅臼市街からだと、だいぶズレて見えます。
らうすに来た頃は、しょっちゅう早起きして朝日を撮っていましたが、最近はすっかり寝坊癖が。。。
国後からの朝日は何度見ても素晴らしい。
しかも異国(ホントは違うけど)から昇る朝日を見られる場所がほかにあるでしょうか。
夏はめちゃ早起き(3:00)しなければ見られないけど、
冬は6:00前後だし、雪や流氷とのコントラストが美しい。
是非一度、冬のらうすで朝日を見てみませんか?
船から朝日を見るエコツアー(メインは漁業見学&加工体験)もありますよ~
冬のエコツースケソプロ