2週間ぶりの雪山です。
実はGW明けからちょっと体調不良でおとなしく療養してました。
だいぶ復活したので、体慣らしに5/4に敗退した南西ルンゼへ。
今年は雪解けが遅れているので、まだ大丈夫でしょう!とラストアタックしてきました。
現在、知床横断道路は9:00~16:30開通で、時間的にも余裕を持って臨めます。
ルンゼ入口。
完全に雪が切れてましたが、20分のハイマツ漕ぎで済みました。
ルンゼ出口。H1500で雪が切れていました。
ここも20分のハイマツ漕ぎ
1600m台地に出ると、ウトロ側から単独で登ってきた登山者と出会う。
大阪からもう20回以上羅臼岳に登りに来てるとのこと。ありがたいですね~。
山頂にて
今回は早々とスキーをデポし荷を軽くしてハイマツ漕ぎに備えたので、思ったよりキツくなかった。
どうやら体調は戻ったようです。これから夏のシーズンを迎えるのでひと安心。
今シーズン最後のスキー登山を締めくくれて満足でした。
行動記録
9:30知床峠スタート~10:45H1100シーデポ~11:30南西ルンゼ~12:30H1600台地13:10~13:30山頂14:00~16:00知床峠帰着
知床冬山
知床横断道路が開通しました。
早速峠へ向かいましたが、風が強く、羅臼岳は雲の中。
南西ルンゼか天頂山へ行くつもりでしたが、あっさりあきらめ羅臼湖へ。
誰もいない羅臼湖へ着いてみると、雪解け状況は2週間前に来た時とほとんど変わっていなかった。
天頂山から下りてきた山岳ガイドの滝澤さんと偶然にも合流し、沼を巡ってきました。
1の沼と5の沼以外はまだ湖面は出ていませんでした。
1の沼
知床峠の駐車場にはあれほど観光客いるのに、一歩山に入ればほんの数人しか歩いていない。
車で通過するだけでは味わえない素晴らしい場所なんですけどね。。。
久々のお散歩会で海別岳へ。
快晴無風、山頂からの展望は素晴らしかった。
知床連山
前海別
斜里岳
大沢滑降
ここはザラメなら最高なんですが、今日は新雪が重かった。。。
今日のメンバー
先日、遠音別東壁初滑降に成功したAKBさんと偶然合流
ユキ、ヒロのお散歩犬は、もはや常連。最近のお散歩会は犬のお散歩会になりつつあります。
そして、我がお散歩会、佐々木隊長が昨年の事故以来、約一年ぶりに登頂しました!
その常軌を逸した回復力には、驚くばかりです。
二泊三日の行程で遠音別岳から天頂山までの縦走。
三日とも天気に恵まれ、稜線からの絶景を堪能。
あまり山に行けていない今シーズン、やっと満足の行く山行ができました。
遠音別バットレス
山頂より海別方面
遠音~知西の稜線
稜線上はスキーが使えず、ひたすらシーズリ(スキーをズリズリ引っ張ること一部ではをこう言うらしい)
稜線ではこの氷に悩まされる
氷筍のように大きく硬い塊が一面に広がり、アイゼンをとられる。足首を捻りそうになり体力を奪われました。
斜里側にはなく、何故か羅臼側の斜面にだけ生成されていました。
知西別岳から天頂山方面に下る。スキーが使えれば最高の斜面なんですが。。。
今回は荷の軽量化のためテントなしの雪洞泊
中からはこんな感じ。静かで快適です。
天頂山付近の岩峰
天頂山より羅臼岳方面
羅臼湖からやっとスキーが使えました。
行動記録
4/17 6:30春日町孵化場~春刈古丹川左岸尾根~13:30co800(C1)
4/18 6:00C1~7:30稜線co1150~8:00遠音別岳~12:00知西別岳~14:00羅臼湖付近co800(C2)
4/19 8:00C2~8:30羅臼湖~9:30天頂山~11:30見返り峠~13:15熊の湯