知床冬山

今日は山スキーお散歩会の2回目。
羅臼町幌萌付近を4時間ほどお散歩しました。
hitokoma2010-123-1.jpg
海岸線ではトドの群れを観察
hitokoma2010-123-2.jpg
こんな感じで30~40頭の群れが見られました。
その後は運動公園裏手の山へ。
天気もだんだん良くなってきた。
hitokoma2010-123-3.jpg
遠音別岳をバックに。
ここは遠音別岳が最もかっこよく見える展望台でしょう。
hitokoma2010-123-4.jpg
運動公園のシンボル?ハルニレの木
雪の上には、エゾシカ、エゾクロテン、キタキツネ、ミンク?などたくさんの足跡。
オオワシ、オジロワシが空を飛び交い、野生動物満喫のツアーでした。
おまけ
hitokoma2010-123-5.jpg
いつものポイントに立ち寄ると、ゴマフアザラシが岩の上でくつろいでいました。
(ピンボケでスミマセン)

朝起きたら良い天気!
これは山に行かないともったいないと、偵察を兼ねてルサの稜線にお散歩。
hitokoma2010-115-1.jpg
ルサの平坦な川原。向こうに稜線が見えます。
hitokoma2010-115-2.jpg
ギリギリスノーブリッジ。
今年は川の水量が多いのか、スノーブリッジがまだできていない。
スキー脱いでを含め、4回の渡渉が必要でした。
風もなくラッセルも楽で、サクサク歩いて約2時間でのっこし到着。
hitokoma2010-115-3.jpg
ルサのっこしから羅臼側
hitokoma2010-115-4.jpg
斜里側もきれいに見えました。
このルサのっこしコースはスノーシュートレッキングのガイドも受付中
2月からはルサフィールドハウスも冬季開館します。
ルサを基点に、周辺の雪原トレッキングも可能です。

今年一発目のスキー登山は英嶺山へ。
年末からようやく雪が積もり始め、スキーができるまでになりました。
昨晩は番屋でプチ新年会。多少飲みすぎましたが、登り初めなんで二日酔いも吹き飛ばし気合十分。
メンバーはウチの相方と、今日がバックカントリーデビューのSさん。
hitokoma2010-14-1.jpg
山頂直下からの羅臼市街地。
多少風がありましたが、良い天気に恵まれました。
hitokoma2010-14-2.jpg
山頂にて。激務に追われ運動不足のSさんお疲れ様でした~
何度来ても眺めが良いところです。
ただ、残念なことに知床連山は雲に覆われていました。
hitokoma2010-14-3.jpg
雪はパウダーとまではいかないものの、滑りを楽しむには十分でした。
ダケカンバの樹林帯に(ヘタクソながら)思う存分シュプールを刻んで、3時間半で下山。
ああ、やっぱり雪山最高!冬こそ知床ですね~

知床峠方面に足慣らしを兼ねて行って来ました。
hitokoma2009-1221.jpg
強い北西の風、体感気温-10℃以下とさむーい一日でしたが、ときおり晴れ間も覗き雪景色を堪能。
積雪は例年に比べてかなり少なく、まだまだ雪山を楽しむには足りないですね。
久々のスキー登山はけっこう体に堪えました。
少しずつ体を慣らしていきます。。。