2014年春~夏のガイドプログラム、現在ご予約承っております。
知床羅臼のトレッキング・登山ガイド
5月はまだ雪の残る知床峠付近を歩く
羅臼湖スノートレッキング
天頂山火口湖巡り
6月からは知床の高山帯や稜線を歩く
羅臼湖トレッキング
羅臼岳登山
知床連山縦走(6月下旬~)
ぼちぼち夏の繁忙期のご予約も入ってきました。
特に連山縦走などは日を要するのでお早目にお問い合わせください。
今シーズンも知床の山で、皆様と苦楽を共にすることを楽しみにしております。
縦走路にて(2013.8)
お知らせ
2014年冬のガイドプログラム、リニューアルしましたのでお知らせいたします。
①知床羅らうす雪の半日トレッキング(NEW!)
昨年同様に期間限定で、羅臼~中標津~ウトロを結ぶエクスプレスバスが運行します。
その時間に合わせた半日プログラムです。ウトロ・斜里にお泊りの方も羅臼へ日帰りで参加可能です。
熊越えの滝
②知床らうすのスノーシュートレッキング・軽登山
ほとんど人に逢うことのない冬山の世界へご案内いたします。
冬の露天風呂など、コースは記載されている以外にもあります。
ルサのっこし
③知床らうす冬の1日プログラム
トレッキングや雪中キャンプ、動物観察など、1日かけて冬の羅臼をゆっくりご案内いたします。
一組限定の貸切ガイドなので、メニューや時間などご相談ください。
流氷の浜でデイキャンプ
ご予約受付中です。
お気軽にお問い合わせください!
6/30~7/1にかけて、知床沼野営禁止区域の一部除外作業に行ってきました。
知床半島先端部利用の心得において、知床沼周辺は野営禁止となっています。
これは今後も変わりませんが、今回設置したロープの内側に限り野営が可能になりました。
範囲はおよそ8m×7m、テント3~4張り分の広さです。
知床沼周辺は貴重な湿原植生が広がっており、今回の措置は植生に影響の少ない範囲で特別に認められたものです。これは利用者が少数であることが前提にあります。もし今後利用者が増えたり、植生に影響を与えるマナーの悪い利用者がいた場合は、また野営禁止になるかもしれません。
知床沼で野営をする場合はロープの外側の植物を痛めないように細心の注意を払うようご協力お願いいたします。
知床沼
知床沼までのルートに登山道はなく、不明瞭な獣道とハイマツの藪こぎが待っています。
特に雪渓のある時期は我々地元登山者でも迷いやすい難ルートです。
安易な入山はしないほうが良いでしょう。
知床沼や知床岳を目指す方は以下のサイトを参考に、ルサフィールドハウスで情報を得てから入山しましょう。
シレココ(知床半島先端部利用の心得)
除雪作業が難航して通行止めになっていたカムイワッカ方面ですが、
7/1に開通することになりました。
これにより、硫黄山のカムイワッカ登山口の特例使用が7/2から可能となります。
使用には事前申請が必要となりますので以下を参照してください。
道道知床公園線の通行止区間(カムイワッカ~硫黄山登山口)における登山者の歩行利用について
知床倶楽部ガイドでは、知床連山縦走・硫黄山登山ガイドも承っております。
これで何とかシレトコスミレに間に合いそうですね。
今年度の硫黄山登山口オープンが、現時点で7/12に延期になりました。
登山口に繋がる道道カムイワッカ線が大雪と雪崩の恐れがあるとのことで、除雪作業が難航している模様です。
硫黄山の日帰り登山と、知床連山縦走における硫黄山への下山は7/12まではできないことになります。
ただし、羅臼岳から往復すれば縦走は可能です。
カムイワッカの滝も7/12までは行けないことになりますね。
今後の天候、気温、雪解け状況により開通日は前後する可能性もありますので、また変化がありましたらお知らせします。
関係機関のお問い合わせ先
道々カムイワッカ線開通に関して→網走建設管理部斜里出張所 0152-23-3141
硫黄山登山口使用許可申請に関して→網走建設管理部 管理第二係 0152-41-0726
横断道路の件といい、今年の大雪と低温には困ったものです。
ガイド業務にも支障が出ていますが、自然相手の仕事なのでこればかりはどうしようもありませんね。
その分、残雪の山が長く楽しめるのでよしとしましょう!