Archives

All posts for the month 1月, 2010

今日は山スキーお散歩会の2回目。
羅臼町幌萌付近を4時間ほどお散歩しました。
hitokoma2010-123-1.jpg
海岸線ではトドの群れを観察
hitokoma2010-123-2.jpg
こんな感じで30~40頭の群れが見られました。
その後は運動公園裏手の山へ。
天気もだんだん良くなってきた。
hitokoma2010-123-3.jpg
遠音別岳をバックに。
ここは遠音別岳が最もかっこよく見える展望台でしょう。
hitokoma2010-123-4.jpg
運動公園のシンボル?ハルニレの木
雪の上には、エゾシカ、エゾクロテン、キタキツネ、ミンク?などたくさんの足跡。
オオワシ、オジロワシが空を飛び交い、野生動物満喫のツアーでした。
おまけ
hitokoma2010-123-5.jpg
いつものポイントに立ち寄ると、ゴマフアザラシが岩の上でくつろいでいました。
(ピンボケでスミマセン)

午前中は羅臼ビジターセンターの動物観察会に参加。
海生哺乳類の専門家である石名坂先生のガイドで、トド、アザラシ、ワシ、海カモなどを観察しました。
hitokoma2010-117.jpg
生憎の吹雪模様。さむ!
観察は難儀でしたが、最後に吹雪も収まり50頭以上のトドの群れとゴマフアザラシを見ることができました。
もちろん、オオワシ、オジロワシもです。
専門家ならではのガイドは僕も大変勉強になりました。
夜はまたまたビジターの自然講座を傍聴。
アラスカのヒグマについて面白くためになる話を聞かせていただきました。
まあ僕も山歩きばかりしていないで、たまにはお勉強しないと。
とかいいつつ、次の晴れた日はどこに行こうかなーと考えている日々です。

朝起きたら良い天気!
これは山に行かないともったいないと、偵察を兼ねてルサの稜線にお散歩。
hitokoma2010-115-1.jpg
ルサの平坦な川原。向こうに稜線が見えます。
hitokoma2010-115-2.jpg
ギリギリスノーブリッジ。
今年は川の水量が多いのか、スノーブリッジがまだできていない。
スキー脱いでを含め、4回の渡渉が必要でした。
風もなくラッセルも楽で、サクサク歩いて約2時間でのっこし到着。
hitokoma2010-115-3.jpg
ルサのっこしから羅臼側
hitokoma2010-115-4.jpg
斜里側もきれいに見えました。
このルサのっこしコースはスノーシュートレッキングのガイドも受付中
2月からはルサフィールドハウスも冬季開館します。
ルサを基点に、周辺の雪原トレッキングも可能です。

やっぱり止まってしまいました、水。
今年は年が明けても勢い良く流れ続けていたが、先ほど完全に凍結しました。
水圧が弱ってから止まるまで約一時間。
hitokoma2010-114.jpg
去年までは水が細ったら、外のパイプを外して凍結した部分を解かしたり、と悪あがきしていました。
でも今年は、ただ止まるのを指をくわえて見ていました。無抵抗主義。
悪あがきしても止まる時間が数時間延びるだけだもの。
今夜の番屋はとても静かです。
二ヶ月間水を出しっぱなしにしていた音がないから。
水は止まったけど、静かになっていいねー
なんて負け惜しみ言ってます。
あー明日から水汲み生活。冬本番ですね~。
同じネタですが、こちらの方がリアルかな