今日は山スキーお散歩会で、羅臼湖方面へ。
羅臼、斜里、標津などから11名参加の大所帯。
羅臼岳は雲の中。
目隠し沼でひと休み
七合目見返り峠にて。
風が強く、残念ながら羅臼湖行きは断念。
しかし海を見ると・・・
羅臼沖に流氷帯が!
羅臼流氷初日です。昨年に続き今年も山の上からの流氷初日でした。
森の中は素晴らしいパウダー!
今日は雪崩講習も実施。
弱層テストやビーコン・ゾンデによる捜索訓練など。
Gさんありがとう!お散歩会の基礎技術向上に役立ちました。
Archives
All posts for the month 1月, 2011
今日は熊越えの滝へスノーシュートレッキング。
積雪期は滝のすぐそばまで近寄れます。
間近で見る熊越えの滝は中々の迫力。
尻滑りは童心に帰れます
激しく雪が降ってきてますます雪にまみれに。
帰るころには全身真っ白になりました。
下山後は熊の湯で見も心もポカポカに。
半日でも楽しめるこのコース、随時受付中です。
知床のスノーシュートレッキング
1/20、流氷の接岸したウトロへ行ってきました。
お約束のプユニ岬から
ウトロでは知床五湖の冬季利用ガイド講習を受講してきました。
冬季は羅臼~ウトロ約3時間。せっかく来たからすぐ帰るのはもったいない!
翌日はTさんとスキー山行、まだ未踏であった小海別岳へ
途中の針葉樹林、息を呑むほど美しかった
樹齢数百年、アカエゾマツの樹氷
山頂付近は風が強かったが、何とか頂上へ
真っ白な森の向こうには、真っ白な海
流氷は斜里峰浜付近まで接岸しました。
樹氷の森を、フカフカの雪を飛ばして駆け抜け、流氷の海へ
厳冬期の森は最高ですね!
行動記録
9:00峰浜車止~林道~砂防ダム11:00~13:30山頂13:40~15:20帰着
今回、小海別岳の登頂をもって、一つの目標であった積雪期「知床全山*」登頂達成できました。
次の目標は積雪期全山縦走ですが、何年かかることやら・・・
*知床全山・・・一般的には知床半島(根北峠より先)の主稜線のことですが、僕はこれに加えて1/25000地形図に名前が付いている山を含めました。
今年も始まりました、山スキーお散歩会。
第一回目のメンバー(さむーいルベス岳山頂にて)
またもやルベス。年が明けてから3回目。
だって雪が少なくて他にスベル場所がないんだもの。。。
けっこう吹いていましたが、初めての方もいたのでとりあえず登頂。
雪もパウダーとまではいかなかったものの、そこそこ楽しめました。
谷底まで落としてからスキー担いで渡渉、登り返すあたりはお散歩会の本領発揮といったところでしょうか。
ともあれ、今年も楽しく安全に知床の冬山を楽しみたいと思います。
山スキーお散歩会とは?
2日続いた吹雪も収まり、3連休中日の1/9は朝から晴天です。
標津町古多糠から見た標津山地。真ん中の尖った山は尖峰。
根北峠から、常連のお客様とルベス岳へスノーシュー登山。
だんだんと斜里岳に雲がかかり始め
山頂に着くころには軽い吹雪になりました。
標高659m、体感気温約-15℃!寒すぎるのでツェルト張って一休み。
布一枚で中はポカポカ。一時間ほどのんびりしてると
少しガスがとれて展望が開けました。
深雪のラッセル覚悟でしたが、クラストした雪は硬く締まって歩きやすかったです。
強風で表面が締まってスラブ化した雪の塊があちこちに散乱していました。
風の強さがいかに凄まじかったかを物語っています。
遠望はできませんでしたが、ピリッとした厳冬期知床主稜線を味わってきました。
下山後は冷え切った体を越川温泉で温め、夜はたっぷりと反省会。
雪美さん、反省込計15時間行動お疲れ様でした!