知床横断道路が6/1に開通しました。
ここ2日で羅臼湖、知西別岳、天頂山とハイマツと格闘していました。
6/1 知西別岳
今シーズン最後の山スキーお散歩会に参加。
まだ雪の残る羅臼湖から知西別岳へ
羅臼湖畔で休憩中。
知西別稜線のハイマツと知床連山。
雪の切れた時点で引き返すつもりだったが、登頂希望メンバーに引きずられるようにハイマツ地獄に突入。
山頂にて
羅臼湖へ向って大沢の大滑降。
ここの眺めは何度来ても最高です。
6/2 羅臼湖~天頂山火口湖へ
昨年知床岳を登頂した常連のお客様、さらにヒドい藪漕ぎを強いられます。
朝知床峠の天気があまりに悪かったので、天頂山から羅臼湖へ行き先を変更。
羅臼湖まで歩いてきたら、ガスが晴れたので急遽天頂山へ登り返すことに。
羅臼湖を眼下に高度を上げるが、行く手にはハイマツ地獄が待っていた。
急斜面の登り、しかも逆向きのハイマツ帯はさすがに厳しかったです。
今日は合計1時間ハイマツと格闘してきました。
例年より雪が多いとはいえもう6月、天頂山の尾根筋はほとんど真っ黒です。
例年水がない火口も今日は見事な火口湖になっていました。
一番大きな火口湖にて。
小雨がぱらつき、時おりガスで視界がなくなりましたが、思ったより展望があり良かったです。
普段とは逆ルートの羅臼湖~天頂山火口湖探索登山、5時間は短くともハードでした。
下山後にお客様と祝杯を挙げたビールが最高に美味しかった!
Archives
All posts by banyakitahama
今年度の硫黄山登山口オープンが、現時点で7/12に延期になりました。
登山口に繋がる道道カムイワッカ線が大雪と雪崩の恐れがあるとのことで、除雪作業が難航している模様です。
硫黄山の日帰り登山と、知床連山縦走における硫黄山への下山は7/12まではできないことになります。
ただし、羅臼岳から往復すれば縦走は可能です。
カムイワッカの滝も7/12までは行けないことになりますね。
今後の天候、気温、雪解け状況により開通日は前後する可能性もありますので、また変化がありましたらお知らせします。
関係機関のお問い合わせ先
道々カムイワッカ線開通に関して→網走建設管理部斜里出張所 0152-23-3141
硫黄山登山口使用許可申請に関して→網走建設管理部 管理第二係 0152-41-0726
横断道路の件といい、今年の大雪と低温には困ったものです。
ガイド業務にも支障が出ていますが、自然相手の仕事なのでこればかりはどうしようもありませんね。
その分、残雪の山が長く楽しめるのでよしとしましょう!
GWが始まって一週間、知床は毎日雪が降り続きました。
知床横断道路は開通の目処すら立たず、GW前半はあまりの悪天候に仕事も思うようにいかず。
しかし!こんな悪天候でも知床の山へ入りたいというツワモノたちがいます。
5/4,5はリピーターのお客様とともに、根北峠で厳冬期の山を堪能してきました。
5/4 吹雪の根北峠でスノーシューと雪中キャンプ
新雪が50cm以上積もり、真冬の景色に感動されていました。
最初は雪が深くて滑らなかった滑り台も最後はツルツルに
風も止み、静寂に包まれた森でゆっくりできました。
5/5 スタート時は相変わらず吹雪の根北峠
エゾマツもトドマツも雪の重みでみんな枝が下がっていた。
斜里岳東尾根の末端まで来ると、少しずつガスが晴れてきた。
ツエルトを張って昼食を摂りながら天候待ち。
やっと晴れた!
一瞬だけだが、斜里岳東峰と南斜里岳を望むことができた。
山を拝むのは一週間ぶり、斜里岳東尾根はまだまだ雪がたくさん。
しばらくはスキーも楽しめそうです。