Archives

All posts for the month 1月, 2011

北浜は吹雪です。そして、ついさっき水が止まりました。
hitokoma2011-17.jpg
水が細ってから止まるまで僅か30分足らず。
吹雪の中、外のパイプを外しに行ってみると、ジョイント部分で見事なアイスキャンディーが出来ていました。
ああ、やっぱり今年もご臨終。去年より一週間早かった。
秋に沢から引いている配管を変えて水の流れを良くしたけど、やはり無駄でした。
8回目の越冬、なんとなく凍る目安が分かってきました。
「気温-10℃で吹雪」
-10℃でも晴れていれば凍らないし、-5℃でしんしんと降る雪でも凍らない。
まあ分かったところでどうしようもないですが。
これから約3カ月のポリタンク生活始まります。

今日は知床峠方面へ独りでスキーお散歩。
hitokoma2011-16-1.jpg
閉鎖中の知床横断道路(翔雲橋付近)。積雪は70センチほど。
年が明けてここまで雪が少ないのはここ数十年ないと地元民も話している。
標高400m付近で道路を外れて森に入る。
hitokoma2011-16-2.jpg
ここは思ったより積もっていました。
hitokoma2011-16-3.jpg
目隠し沼到着。風が強く寒い。
見返り峠、羅臼湖方面は轟々と風が唸っていました。
低気圧が発達してきたようで軽く吹雪いてきた。
そそくさとシールを外し、滑降開始!
素晴らしいパウダー!でもあっという間に道路に出て終了、僅か2分足らず。
今日はこのために2時間半かけて登ってきたようなものです。
でも雪が少ない羅臼ではこれだけで充分満足できました。
(もともと滑りには貪欲でないし)
明日から天気荒れそうです。たくさん降ってくれるといいなあ。
行動記録
9:30熊の湯ゲート~10:30翔雲橋~12:00目隠し沼12:20~13:20熊の湯
*翔雲橋下のショートカット斜面は雪はついているものの、滑る際はササのトラップに注意!
今日、見事に罠にはまり前転しました。

今日、消防は出初め式、我々は登り初めでした。
羅臼は記録的に雪が少ないので根北峠へ。この時期定番のルベス岳です。
多少雲はあるが、風も無く穏やかなスタート。積雪は100cmくらいでしょうか。
ちょいと重めの新雪を膝下ほどのラッセル。久々のスキー登山で体鈍ってます。
hitokoma2011-14-1.jpg
ダケカンバの霧氷と青空のコントラストに目を奪われ
hitokoma2011-14-2.jpg
秀峰斜里岳を横目に
のんびりペースで山頂へ。
hitokoma2011-14-3.jpg
山頂からの錐山もきれいでした。
hitokoma2011-14-4.jpg
下りは雪が深すぎてスピードが出ない。
ほとんど直滑降で降りました。
新調したプラブーツ、ウエア、GPSの使用テストも順調。
まずまずの天気に恵まれ、山スキーシーズンスタートです。
お散歩会もまもなく始まるので、しばらくは冬山ネタが多いですがご容赦を。
行動記録
9:30根北峠~11:00山頂11:15~13:00根北峠

番屋の水道ですが、昨年に引き続き、年明けまで開通しています!
秋に水周りを少し直して凍結しにくくしたので、その効果でしょうか。
単に暖冬少雪だからかもしれませんが。
ともかく、蛇口をひねれば水が出るのはありがたいことです。
もっとも水以外のものまでたまに出てきてしまうのですが。
12/9に引き続き、今日も出てしまいました。
hitokoma2011-13-5.jpg
そう、カエルくん。
hitokoma2011-13-4.jpg
蛇口の水圧が弱いなあ~と思って水道管をバラしていたら突然、水とともにドバッと。
よくまあこの細い管を・・・・
ヨコエビはともかく、カエルは勘弁して~