最高の天気に恵まれたエイプリルフール。日帰りで羅臼岳へ登ってきました。
熊の湯を5:30スタート。羅臼川を渡渉して尾根に取り付きます。
雪はガリガリで麓からいきなりシーアイゼン装着。良く効いてサクサク歩けました。
今回はいつもどおり登山川右岸尾根に乗りましたが、尾根通しではなく新しいルートを開拓します。
途中から羅臼川支流を渡って、羅臼川源頭の扇状地に出ました。
羅臼川源頭。ここまで3時間、思ったより早いペースです。
ここから南西ルンゼに取り付くか南東尾根に乗るか迷いましたが、今回は南東尾根へ。ルンゼはGWに取っておきます。
標高1300mで、雪が固くなったのでシーデポ。アイゼンでピークを目指します。
横断道路の除雪作業も見られました。順調に進んでいるようなのでGW前の開通を期待したいですね。
快晴無風の山頂。ここまで5.5時間、条件に恵まれ順調すぎるくらいでした。
羅臼側の流氷はまだびっしり。しばらくは根室海峡に居座りそうですね。
ウトロ側はほとんどなかったのですが、渦巻く流氷帯がキレイでした。
シーデポ地点までは緩んだ雪にぬかるも、スキーにはちょうど良いザラメで快適な滑降。
トータル8.5時間でした。
今回開拓した新ルートは、時間、距離ともに登山川右岸尾根ルートと同じくらいですが、羅臼側源頭からは南西ルンゼも狙えるので選択肢が広がります。
しかも南東尾根上のハイマツが出る時期でも藪は少なくスキー滑降も快適なので今時期に最適なルートですね。
難点はコース取りがちょっと複雑でわかりにくいところでしょうか。
今年に入ってからようやく踏めたピークが羅臼岳で、喜びもひとしおです。