今シーズン初ネギをゲット!
羅臼はまだまだ平地にも雪が残っていますが、日当たりの良い崖や急斜面では早く芽吹きます。
僕が毎年最初に行く場所は、シカも歩けないような崖なので、
ザイル、ハーネス、カラビナ持参で採取します。
ロープワークの練習にもなり一石二鳥!
当然誰も採れない場所だから小指ほどの太いネギがゴロゴロ。
ネギ(ギョウジャニンニク)は毎年同じ場所で採っていると、だんだん細くなっていく。
できるだけ人の来ない場所で、しかも毎年場所を変えていかないと資源は枯渇してしまいます。
もっとも、知床ではエゾシカが食べてしまうこともネギが減っている大きな原因。
今日も歩きやすい場所ではしっかり齧られていた。
こんなものまで
バイケイソウ。
ネギと間違えて齧ったのであろうか。しかもすぐにペッと吐き出している。
この草には毒が含まれており、エゾシカも食べないはず。
外見は似ているが、シカでも間違えることってあるのですかね~
ともあれ、しばらくは口臭に気をつけないと。。。。