天気も良く横断道路も開通したので、天頂山へ。

うっすら雪化粧の羅臼岳とC火口。沼はまだ姿を見せず。
今年はGWから寒い日が続いており、雪解けはほとんど進んでいません。
元々雪は少なかったのですが、これで例年通りの残雪量といった感じです。

山頂直下はだいぶハイマツが立ち上がってきました。

山頂からの羅臼湖と知西別岳。


雪解けの沼は、淡いブルーでした。
思ったより雪が多くて、ハイマツ漕ぎがあまりありませんでした。
これから沼はどんどん融けて見頃になりますが、その分ハイマツ漕ぎが増えます。
この微妙なバランスの中、天頂山は一番良い季節です。
残雪期限定のプラン、参加者募集中ですよ~
天頂山火口湖探索登山
羅臼町に移住して16年。
知床半島最奥の住人として番屋に暮らし、登山ガイドをしています。