番屋の暮らし

発達した低気圧の影響で、どかどか雪降ってます。
hitokoma2009-214-1.jpg
車も埋まってしまいました。
湿った重い雪で、久々に除雪で汗を流しました。
今のところ、道路は通行止になっていません。

エゾシカのモモ肉をいただきました。
hitokoma2009-22-1.jpg
友人が昨日の猟で仕留め、今日解体したばがりのホヤホヤ骨付き肉です。
早速、焼肉にしました。
sikaniku.jpg
ものすごい脂のりで臭みがまったくなく、レアでもいけるくらい美味しかったです。
残りは冷凍して、春先に燻製にする予定。
羅臼は、数少ない狩猟民族の土地だと改めて実感。

念願の生ハムがとうとう完成しました。
hitokoma2009-126-1.jpg
hitokoma2009-126-2.jpg
ワインのつまみにぴったりです。
燻製をはじめて二年半、一つの目標であった生ハムに挑戦しました。
初めてにしては、なかなかウマイ(自画自賛)
今回は豚モモ肉を使用し、
塩漬け7日、乾燥10日、燻煙20日、熟成20日、約二ヶ月の工程でした。
燻煙は毎日少しずつしなければならないので、ホント暇なときしかできません。
温度管理も難しく、今冬みたいに暖かい冬くらいがちょうど良い感じがしました。
(あまり寒すぎると凍らしてしまうので)
少ししか作りませんでしたので、今回は自家消費します。
来年はもう少し多めに作り、腹痛は自己責任ということで皆さんにお裾分けしたいと思います。

新年あけましておめでとうございます。
大晦日は知床倶楽部にて、恒例の年取りパーティー。
地元の友人や常連のお客様が集まり、食べきれないほどの豪華なメニューで大宴会。
hitokoma11-1.jpg
宴もたけなわになったところで、ゲーム大会へ突入~
hitokoma11-2.jpg
友人製作オリジナルすごろく「羅臼成り上がりゲーム」
羅臼の漁師として出世していく、かなりマニアック&ブラックな内容で大爆笑の連続。
羅臼の生活ぶりが疑似体験できます。
hitokoma11-3.jpg
これは番屋北浜オリジナル「めざせ!知床岬ゲーム」
登山、トレッキングなど知床のアウトドアを満喫できるすごろくです。
絶賛発売中(ウソ)。
熱中しすぎて、危うくゲームしながら年を越すところでした。。。
年が変わって、2009年。
羅臼神社に初詣。
hitokoma11-4.jpg
午前一時、すでに誰もいませんでした。
僕のおみくじの内容は聞かないで下さい。
今年は元旦からガイドの仕事初め。
羅臼冬の動物観察に出発
hitokoma11-5.jpg
トドを発見!
hitokoma11-6.jpg
札幌の学生さんがトドの調査に来ていました。
正月そうそうご苦労様です。。。
2ポイントで計40頭のトドを見ることができました。
お正月はトドもサービスしてくれますね~
hitokoma11-7.jpg
オオワシ9羽、オジロワシ6羽を観察できました。
今日はなんと、雨が降りました。一月に雨とは。。。。
すぐみぞれに変わりましたが、気温もプラスで生暖かく、道路の雪はぐしゃぐしゃに解けています。
ここ数年の暖かさと雪の少なさはちょっと気になりますね。
ともあれ、今年もお客さまが安全に楽しんでいただけるようなガイドを目指していますので
よろしくお願いいたします。

今日もけっこう吹雪いていますが、昨夜から止まっていた道路は9:00に開通しました。
実は、今朝ラジオ番組に生出演しました。
といっても、札幌の「FM NORTH WAVE」の電話インタビューを受けただけですが。
冬の知床の魅力について話させていただきましたが、ちょっとしたパプニング。
電話中に、傍にあった防災無線(町の行事や道路情報などを各家庭に流すもの)から
「本日のゴミ収集は悪天候のため遅れます・・・・なお、収集センター・・・・」
などどけっこうな音量で流れてきてしまいました。
慌ててスイッチ切りましたが、放送にのったかもしれません。。。
このあたりでは放送を聴けないので、確かめようもありませんが。