3日ほど脱羅していました。


苫小牧港にてお見送り。
翌日は南日高の野塚岳にスキー登山。

天気悪く、雪はカリカリの急斜面、ブッシュも濃くほとんどスキー使えず。
P1143の稜線まで登るも、風に叩かれさっさと撤退。

水浴びするタンチョウ。帰路の鶴居村にて
今回は羅臼を去ってしまう友人を、彼らに内緒で見送りに行くため出発したのですが、
途中の道の駅で偶然逢ってしまいました(笑)
夜の見送りは寂しく悲しいものだったけど、やっぱり行って良かった。
毎日のように船を見送っていた頃の気持ちを思い出しました。
羅臼町に移住して16年。
知床半島最奥の住人として番屋に暮らし、登山ガイドをしています。