1泊2日で知床岳へ。
相泊までの道路は、相変わらず番屋前で通行止です。
ので、自宅裏から山へ入り知床岳まで行くことにしました。
3/26 自宅裏からスタート
デブリに見えるのは、我が家の水道ホースを掘り返した後です。
ちなみに番屋の水道は24日に開通させました。
この日、山の上は轟々と風が唸っていた。
北浜岳~トッカリムイ岳をやめて、風裏の斜面をトラバースしながらオショロコツ川源頭へ。
ここから稜線へ出るつもりだったが、風が酷いので早々と停滞する
H300、昼にはテント張ってひたすら読書してました。
読みたかったハードカバー(重い!)をやっと読了。
夜には風も止み、翌日3/27は予想どおり良い天気。
国後から昇る朝陽
稜線に出たらハイマツが予想以上に出ている。
スキーが引っかかって歩きづらいが、強引に突破
稜線から相泊沼が見えた。
根室海峡にもまだ流氷はかなり残っていた。
知床岳までの稜線は意外とアップダウンがあり、かなり消耗した。
P862(通称双子山)から知床岳を望む
出発から7時間、番屋から10時間かかりようやく山頂へ
雪は緩んでスキーで山頂まで上がることができた。
山頂から知床岬方面
快晴微風、こんな穏やかな知床岳は珍しい
斜里側の流氷
山頂から気持ちよく滑ることができたが、荷物が重いのでヨロヨロ、かなり足にきていた。
ヘロヘロになりながら17時までかかってようやく自宅へ下山。
全行程30kmの縦走は良い訓練になりました。
2 comments on “番屋北浜~知床岳縦走”
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まだまだ真冬の知床岳素晴らしい風景ですね!
オホーツクと太平洋を一度に見渡せるなんて素晴らし過ぎです!
いよいよ春も近付いて来て登山の季節が又やって来ますね!
無理の無いように体に気を付けて!
SECRET: 0
PASS: aeeec1c96e4538dc483caa8d1a810276
知床岳は冬なかなか晴れないので、このような景色はとてもラッキーでした(天気良い日を狙って登っているのですが笑)
これから春の山は最高のシーズン、一番楽しい季節がやってきました。事故のないよう気をつけます!