沢登り

最近は地質調査サポート業務で沢歩きの日々でした。
hitokoma2013-1024-1.jpg
温泉の湧く、通称「センザキの沢」
熱くて触れないほどの熱湯が豊富に流れています。
hitokoma2013-1024-2.jpg
紅葉は麓まで降りてきました。
今年の紅葉はイマイチと言われていますが、麓のミズナラやカエデは比較的きれいに色づいています。
hitokoma2013-1024-3.jpg
沢の源頭から笹藪を漕いでたどり着いた小さな沼
hitokoma2013-1024-4.jpg
まるで堰のようなナメ床。
今回の沢はナメが多く、遡行は快適でした。
hitokoma2013-1024-5.jpg
突然現れた大滝を懸垂下降
今回は羅臼側の小さな沢から沢へ、ある溶岩を求めて調査していきました。
源頭まで詰めたら猛烈なササのブッシュを漕いでコルを乗っこし、別の沢へ降ります。
調査を始めて3日目、ある沢の支流で探してた溶岩をやっと見つけることができました。
これだけ歩き回っても、一回の調査で把握できるのはホントに狭い範囲。
何年もかけてコツコツ積み重ねていくしかありません。
最終目標である、知床半島の地質図(1/50000)完成まではまだ遠い道のりです。
おまけ
hitokoma2013-1024-6.jpg
沼ではなく、砂防ダム。
たくさんのカモが羽を休めていました。

今回の地質調査はほとんど人が行かない沢を歩き、良い滝とも出逢えました。
10/9 ポンプタ川
hitokoma2013-1011-1.jpg
地形図には水線が表記されているが、水がほとんど伏流して涸れ沢になっている。
巨岩帯ではだいぶ扱かれた。
hitokoma2013-1011-2.jpg
地形図には滝マークが数箇所あったが、ほとんど涸れ滝であった。
大滝の存在をひそかに期待していったのだが・・・残念。
10/10 イダシュベツ川支流
hitokoma2013-1011-3.jpg
紅葉が見事でした
hitokoma2013-1011-4.jpg
崖からの湧水が白糸のように流れ落ちる滝
10/11 翔雲川
滝やナメが次々に現れる
hitokoma2013-1011-5.jpg
ナメ滝
hitokoma2013-1011-6.jpg
ナメ床が続く
hitokoma2013-1011-7.jpg
滝の二股
おまけ
hitokoma2013-1011-8.jpg
羅臼岳を映し出す秘沼

過去4年間、羅臼湖羅臼岳知床沼知床連山縦走と着実にグレードアップしてきたS君は中学生になって知床に帰ってきました。
今年は沢登りに挑戦です。
8/15 イワウベツ川遡行
hitokoma2013-816-1.jpg
水しぶきが心地よい気温でした。
hitokoma2013-816-2.jpg
hitokoma2013-816-3.jpg
次々と現れる滝を軽々クリアしていきます
hitokoma2013-816-4.jpg
登攀終了。ここは硫黄泉が滝になっています。
初めての沢登りもへっちゃらでもの足りないようです。
翌日はシーカヤック
hitokoma2013-816-5.jpg
30℃を越える暑さがちょうど良く感じます
hitokoma2013-816-6.jpg
川もないこの湾にはカラフトマスが群れていました
年々プログラムが激しくなってますが、さて、来年はどうしよう。
逢うたびにたくましく成長する彼をどこまで見届けることができるか楽しみです。

まだ雪の残る稜線を越えて、新緑の映える沢を歩いてきました。
hitokoma2013-66-1.jpg
hitokoma2013-66-2.jpg
hitokoma2013-66-3.jpg
hitokoma2013-66-4.jpg
hitokoma2013-66-5.jpg
自分の写真では新緑の美しさをうまく伝えられませんが、同行したカメラマンがきっと良い写真を撮ってくれているはず!
シーズン初の沢歩きは11時間行動、水が冷たくて足が麻痺状態です。
おまけ
hitokoma2013-66-6.jpg
ユキワリコザクラ

おそらく今シーズン最後の沢歩きで知床秘湖沼巡り。
hitokoma2012-1027-1.jpg
水温はそれほど冷たくなかった。もう少し行けるかな?
2時間ほどで目標の沼へ到着。
hitokoma2012-1027-2.jpg
美しいミズゴケ湿原が広がっていた。
hitokoma2012-1027-3.jpg
小さな沼だが、水が澄み切っている
hitokoma2012-1027-4.jpg
湖面に映る1275峰
沼にはオショロコマが生息していた
hitokoma2012-1027-5.jpg
知床の湖沼巡りをしていて、沼に魚が生息していることは、実は珍しい。
水深が浅いのにいるということは、冬の間は流れ込む川に潜んでいるのだろうか。
この沼にはかなりの水量で流れ込む川と流れ出る川がある。
今日はあまり期待していなかったので、キレイな沼に出逢えて儲かった気分でした。